Otellは、仕事環境の整ったホテルや旅館を平日お得な料金で予約できるサイトです。
中でも、都心からのアクセスが良好で、仕事もリフレッシュもお楽しみいただける栃木県・鬼怒川エリアをご紹介いたします。
鬼怒川エリア掲載ホテル
鬼怒川パークホテルズ
4泊5日 ¥27,280(税込)→今だけ!¥21,780(税込)
✔︎ 鬼怒川温泉駅から徒歩5分の好立地!
✔︎ 多種多様な6つの湯船で館内に居ながら湯巡り体験
✔︎ モダンなコテージのお部屋で静かにゆったり
ホテルサンシャイン鬼怒川
4泊5日 ¥27,280(税込)→今だけ!¥21,780(税込)
✔︎ 足湯カフェでゆったりしながらお仕事可能
✔︎ 客室からは鬼怒川を見下ろす贅沢な景観
✔︎ 大露天風呂やサウナでリラックスタイムを
なぜ鬼怒川でのワーケーションがおすすめ?
800件以上ワーケーションを見てきたOtellイチオシ!
ワーケーションに求める条件がここには揃っています!
天然露天風呂と渓谷美
鬼怒川は雄大な渓谷美に彩られた温泉街。お仕事の後に、雄大な自然を眺めながら、疲労回復を期待できる天然温泉を楽しむことができます。
オススメは散歩。街中にいくつか足湯があり、平日は混み合うこともないため、ゆったりと楽しむことができます。
仕事環境
広い部屋、緑が見える大きな窓といったワーケーションならではのリラックス要素はもちろん、お仕事もしっかり捗るようにデスクチェア、WiFi、モニター完備の環境です。ストレスなく連泊することが可能です◎
約2時間
新宿駅や池袋駅から乗り換えなしで移動でき、平日でも移動がしやすいです。
どちらのホテルも24時間営業のコンビニが徒歩5分以内にあるので、食事を軽く済ませたいときや、お部屋で晩酌をしたい時なども安心です。
アクセス
都心から電車で約2時間。最寄駅から徒歩10分。

おすすめの過ごし方
お客様に合わせて充実したホテルステイをご体験いただけます。
〜チェックイン前〜
チェックインまで少し時間がある時は、Wifiのあるカフェで作業が可能です。
◎足湯カフェ「espo」
ホテルサンシャイン鬼怒川の中にある足湯付きのカフェテラス。宿泊者はもちろん、宿泊者以外でも利用可能です。
◎ギャラリーカフェPaintoE(パントエ)
鬼怒川温泉駅から徒歩4分ほどの位置するギャラリーカフェ。ボリューム満点なランチが人気で、サンドイッチなどテイクアウトもできます。
◎金谷菓子本舗
2022年8月にできたばかりのカフェ。直営工場の焼き菓子などを楽しむことができます。座席はブースのように区切られ、電源もあります。
◎BENTO CAFE KODAMA
鬼怒川温泉駅構内にあるお弁当&カフェのお店です。
電源もあるのでサクっと仕事を済ませたい時におすすめです。
〜 休息時間〜
大自然の中でゆったりとした時間をお過ごしいただけます。
◎周辺散策
渓谷美の極みとして名高い鬼怒川。四季折々の美しい渓谷を眺めながら、おいしいものを食べるもよし。駅前などに足湯があるので散歩途中にゆったり考え事したりするのもいいですね。
◎仕事後の晩酌
近くのお店に出かけるのもいいですし、お部屋でしっぽり晩酌するのも楽しみの1つです。コンビニや飲食店が徒歩圏内にあります。コンビニでは栃木産ビール、金谷菓子本舗ではオリジナルクラフトビールも販売していますよ。
周辺のおすすめ店紹介
◎Cafe Salon de The OKA/カフェ サロン・ド・テオカ
・とちぎ和牛大田原産ハンバーグがおすすめ
・ホテルから徒歩16分
◎さっちゃん
・1人でもふらっと入れる居酒屋さん
・ホテルから徒歩9分
◎一富士
・深夜1時まで営業している地域密着の居酒屋さん
・ホテルから車で3分


FAQ
チェックイン/アウトを延長することは可能ですか?
どちらのホテルもオプション料金を支払うと可能です。
鬼怒川パークホテルズ
・アーリーチェックイン(9:00〜):¥5,500(税込)
・レイトチェックアウト(〜18:00):¥5,500(税込)
・日曜チェックイン:¥6,820(税込)
・土曜チェックアウト:¥8,800(税込)
ホテルサンシャイン鬼怒川
・アーリーチェックイン(9:00〜):¥5,500(税込)
・レイトチェックアウト(〜18:00):¥5,500(税込)
・日曜チェックイン:¥8,800(税込)
・土曜チェックアウト:¥9,900(税込)
複数名で利用できますか?
どちらのホテルも、一律1.5倍の金額で1室2名利用が可能です。
2名料金
4泊5日:¥40,920(税込)
3泊4日:¥34,320(税込)
2泊3日:¥26,070(税込)
ご希望の場合は、対象ホテルの支払いページにて「2名利用」を選択してください。
※デスクチェアは1セットしかありません。
ローテーブルやロビー、館内カフェでお仕事をしていただくことも可能です。
※2人目の方が1~3泊の場合でも、お支払い金額は上記のものとなります。ご確認ください。
食事をつけることはできますか?
どちらのホテルも、現地精算にて追加で食事をつけることが可能です。
ご希望の場合は、事前にホテルに直接ご連絡いただくようお願いいたします。
室内清掃はどれくらいの頻度で入りますか?
どちらのホテルも清掃はございません。
タオルやリネン等は泊数分最初にお渡しします。
アメニティを追加でご利用希望でしたらフロントにてお渡しをいたします。
メディア掲載


ブログ
宿泊施設の方へ

Otellに無料で掲載してみませんか?
ワーケーションに必要な設備等の相談にのることも可能です。
お気軽にご連絡ください。