2022年10月11日から全国旅行割(全国旅行支援)の開始が発表されました!
栃木県も参加しており、お得に旅行できるようになっています。
今回は、みなさんが気になっている栃木県の全国旅行割(全国旅行支援)を利用する方法から、注意点の利用条件までをまとめました。
※2023年3月追記
年明け以降も全国旅行割は続いており、Otell掲載ホテルが位置する都道府県において、全国旅行割の終了日は、2023年4月1日チェックアウトまでとなっています。
4月以降、栃木県は「修学旅行」のみ延長となり、個人旅行につきましては、栃木県の予算枠の上限に達するため、延長されないこととなりましたのでご注意ください。詳しくはこちらをご覧ください。
・全国旅行割(全国旅行支援)の割引内容
・栃木県の全国旅行割(全国旅行支援)の利用条件
・栃木県の全国旅行割(全国旅行支援)の申し込み方法
・お得に栃木県旅行をする方法
全国旅行割(全国旅行支援)ってなに?
政府が新型コロナウイルスによる感染拡大の影響を受けた地域観光事業を支援するために、旅行代金の割引と地域で利用できるクーポンを配布する観光需要喚起策です。
隣県までしか利用できなかった県民割とは違い、47都道府県※が対象となっているので遠方の旅行も利用できるようになりました。参加を希望していない地域は対象外になります。
※東京都は2022年10月20日から開始
※大阪府は2022年10月21日(金) 0:00以降の新規予約は対象外に(10/20更新)
※奈良県のみ全国旅行支援に上乗せした独自の施策を実施中
全国旅行割(全国旅行支援)の割引内容
※こちらは2022年12月までの情報です。
最新情報はこちらをご覧ください。
旅行代金が最大40%割引され、各都道府県の地域クーポンも利用できます。
旅行代金40%OFF(最大)+地域クーポン3,000円(最大)
日帰り | 1人あたり上限5,000円
※バスツアーなどが対象、交通機関の利用のみは対象外 |
宿泊のみ | 1人1泊あたり上限5,000円 |
交通付きの宿泊 | 1人1泊あたり上限8,000円 |
地域クーポン | 1人1泊あたり平日3,000円・休日1,000円
※日帰り旅行も対象 |
全国旅行割(全国旅行支援)は平日の利用がお得
全国旅行割(全国旅行支援)は、休日より平日利用のほうが地域クーポンの金額が高いです。よりお得な旅行にするなら平日の旅行がおすすめ。
<平日>
旅行代金4,000円OFF+3,000円分の地域クーポンGET=実質7,000円分がお得に!
<休日>
旅行代金4,000円OFF+1,000円分の地域クーポンGET=実質5,000円分がお得に!
栃木県の全国旅行割(全国旅行支援)の内容
栃木県では、全国旅行割(全国旅行支援)の「いちご一会とちぎ旅」割引キャンペーンを実施しています。
旅行代金の最大40%割引と、栃木県の地域クーポン(いちご一会とちぎ旅クーポン)最大3,000円分を配布。
先ほど紹介した全国旅行割(全国旅行支援)の割引内容と同じ割引額です。
いちご一会とちぎ旅の期間・条件
実施期間 | 2022年10月11日(火)〜2022年12月20日(火)
※宿泊は2022年12月21日(水)チェックアウトまで対象 |
旅行代金の下限 | 1人1泊あたり平日5,000円・休日2,000円
※下限を下回る場合は割引対象外 |
対象者 | 日本国内の居住者 |
利用条件 | ・ワクチン接種証明書(3回以上)
・陰性証明書(抗原定性検査または抗原定量検査含むPCR検査など) ※ワクチン接種証明書または陰性証明書のどちらかを提示 |
提出書類 | 本人確認ができる書類(マイナンバーカード、運転免許証など) |
ワクチン証明書または陰性証明書の提示と本人確認は、割引キャンペーン利用者全員に求められます。
ワクチン接種証明書・陰性証明書の確認
「陰性証明書は何日前の結果まで有効なの?」と気になりますよね。
詳しくはいちご一会とちぎ旅に掲載している「ワクチン接種歴等の確認について」で確認できます。
ワクチン接種証明書(3回以上)
全国旅行割(全国旅行支援)開始日の10月11日から宿泊できます。
抗原定性検査の陰性証明書
宿泊前日または宿泊当日に検体採取した結果のみ有効になります。
抗原定量検査含むPCR検査の陰性証明書
宿泊当日の3日前までに検体採取した結果のみ有効になります。
10月12日に宿泊する場合は、10月9日から10月11日の期間に検体採取したものです。
栃木県の全国旅行割(全国旅行支援)の申し込み方法
全国旅行割(全国旅行支援)の申し込み方法は下記の3つです。
- 宿泊予約サイトから申し込む
- 旅行会社から申し込む
- 宿泊施設に直接申し込む
※全国旅行割(全国旅行支援)に参加登録をしている1〜3が対象。
対象の申し込み先は、いちご一会とちぎ旅「旅行会社一覧」で確認できます。
宿泊予約サイト・旅行会社の申し込み手順
ステップ1:全国旅行割(全国旅行支援)プランを申し込む
ステップ2:割引後の代金を支払う
ステップ3:チェックイン時に身分証明書と、ワクチン証明書または陰性証明書を提示する
ステップ4:宿泊施設から地域クーポンを受け取る
※全国旅行割(全国旅行支援)プランは、各宿泊予約サイト・旅行会社を要確認。
※通常価格の支払い後にキャッシュバックされるケースもあるため要確認。
宿泊施設への直接申し込み手順
ステップ1:公式サイトまたは電話で直接申し込む
ステップ2:STAYNAVIに登録し、クーポンを取得する
ステップ3:チェックイン時にクーポンを提示する
ステップ4:割引後の代金を支払う
ステップ5:身分証明書とワクチン証明書または陰性証明書を提示する
ステップ6:宿泊施設から地域クーポンを受け取る
※栃木県の直接申し込み可能な宿泊施設は、いちご一会とちぎ旅「宿泊施設一覧」で確認。
※事前決済は割引対象外になるので要注意。
Otellでは栃木県の2つのホテルを割引価格で提供
Otellは全国旅行割(全国旅行支援)にあわせて、鬼怒川温泉で有名な栃木県にある2つのホテルの5泊6日と4泊5日プランを限定価格に設定しています!
⭐️鬼怒川パークホテルズ
4泊5日:¥27,280 (税込)→今だけ!¥20,000 (税込)
5泊6日:¥31,780 (税込)→今だけ!¥25,000 (税込)
⭐️ホテルサンシャイン鬼怒川
4泊5日・¥27,280 (税込)→今だけ!¥20,000 (税込)
※ホテルサンシャイン鬼怒川は、4泊5日プランのみ対象
関連記事
・【神奈川でワーケーション】仕事も休息もどちらも充実できるおすすめホテル5選
・【東京でワーケーション】お手頃価格で好立地なおすすめホテル5選
栃木県でお得にワーケーションを!
栃木県はグルメ・温泉・自然が満喫でき、リフレッシュを目的としたワーケーションに最適な地域です。
Otellは仕事環境が整っているホテルのみを紹介しているので、Wi-Fiやデスク周りの心配はいりません。
鬼怒川パークホテルズ
無類の温泉好きの方におすすめしたいのが、さまざまな温泉の湯巡り体験ができる鬼怒川パークホテルズです。
テレワークができる環境も整っており、館内だけでもワーケーションが満喫できます。
より魅力がわかる体験記の「鬼怒川パークホテルズ」おすすめポイント5選!を、ぜひ参考にしてください!
ホテルサンシャイン鬼怒川
風情あふれる和室からの景色は最高で、いつもとは違った環境でテレワークができます。
100℃前後の高温サウナと外気欲で整い、足湯付きのカフェテラスではコーヒーやスイーツを味わいながら美しい景観に癒される。
最高のワーケーションをお楽しみいただけること間違いなしです。
より魅力がわかる最新のホテルサンシャイン鬼怒川の体験記を、ぜひ参考にしてください!
関連記事
・鬼怒川で充実したワーケーションができた3つの理由とおすすめグルメスポット
・「ホテルサンシャイン鬼怒川」おすすめポイント5選!